助成金 第16回 TOTO水環境基金 助成先団体募集 TOTOグループは、水まわりを中心とした、豊かで快適な生活文化を創造することで、社会の発展に貢献する企業を目指していきます。持続可能な世界の実現のためには、TOTOグループの果たすべき役割である節水技術の追求とともに地域の事情に精通し、地域…【詳細はコチラ】 2020.08.21 助成金
助成金 令和3年度むつ小川原地域・産業振興プロジェクト支援助成事業 令和3年度むつ小川原地域、産業振興プロジェクト支援助成事業の募集及び個別相談会開催についてお知らせいたします。募集の概要助成対象事業者県内の市町村及び地域団体、産業団体助成対象事業令和3年4月1日から令和4年3月31日までに実施する次のいず…【詳細はコチラ】 2020.08.19 助成金
表彰 第18回 読売福祉文化賞 「読売福祉文化賞」は、新しい時代にふさわしい福祉活動に取り組んでいる団体などを応援します。高齢者を支援する福祉活動を対象とする「高齢者福祉部門」、障害者や子どもの福祉を中心に福祉全般を対象とする「一般部門」、各3件(トロフィーと副賞各100…【詳細はコチラ】 2020.08.15 表彰
助成金 JACEVO 休眠預金等活用法に基づく資金分配団体に決定 新型コロナウイルス対応緊急支援助成 with コロナ時代に新しい活動様式を編み出す活動を支援します!!日本サードセクター経営者協会は、休眠預金等活用法に基づくJANPIA(一般社団法人日本民間公益活動連携機構)による新型コロナウイルス対応緊急支援助成の資金分配団体に選定されま…【詳細はコチラ】 2020.08.15 助成金
助成金 2020年度社会福祉事業 NPO基盤強化資金助成 組織および事業活動の強化資金助成 公益財団法人SOMPO福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施しています。「NOP基盤強化資金助成」で…【詳細はコチラ】 2020.08.14 助成金
助成金 2020年度社会福祉事業 NPO基盤強化資金助成 認定NPO法人取得資金助成 公益財団法人SOMPO福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施しています。「NOP基盤強化資金助成」で…【詳細はコチラ】 2020.08.14 助成金
表彰 「チャンピオン・オブ・チェンジ」日本大賞 ~女性の力で誰もが安心して暮らせる豊かな社会を~ 本賞のあゆみ「チャンピオン・オブ・チェンジ」日本大賞は、米国のオバマ前大統領が発案した"Chanmpion of Change"賞を2013年に受賞したボストン在住の日本女性、厚子・東光・フィッシュさんの思いから生まれたもので、米国の地域の…【詳細はコチラ】 2020.08.12 表彰
助成金 2020年 スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム【新規助成】 ~コミュニティスポーツによる健やかな暮らしと文化の醸成~ 住友生命健康財団では、2010年に財団設立25周年を記念し、「スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム」を開始しました。私たちは、コミュニティスポーツを「地域において様々な人々が、楽しみながら参加・交流し、スポーツを通じて一人ひとりの…【詳細はコチラ】 2020.08.12 助成金
助成金 重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成 「長期入院中の子どもに、多様で効果的な学習機会をつくり、広げたい!」「新たな支援者を増やすための仕組みをつくりたい!」「医療ケアが必要な子どもにふさわしいコミュニケーションツールを見極めたい!」「病気の子どもに関わるボランティアスタッフの教…【詳細はコチラ】 2020.08.07 助成金
お知らせ 情報交流サロン・ワークステーション・パソコンコーナーのご利用時間について コロナウイルス感染防止の消毒作業のため、情報交流サロン・ワークステーション・パソコンコーナーのご利用を、閉館30分前までとさせていただきます。何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。情報交流サロン・パソコンコーナーご利用時間平日…【詳細はコチラ】 2020.08.07 お知らせ