八戸市では、小学生を対象とした環境学習会を開催しています。
学習会のお手伝いをしていただく「環境学習会補助員」を募集します。
活動内容
八戸市主催の環境学習会等での、会場の準備、片付け、児童のグループワークの補助をしていただきます。
例年の学習会開催回数は15回前後、補助員1人あたり2~4回程度ご参加いただいています。開催する小学校に現地集合・現地解散となります。
登録資格
- 環境や教育に興味のある方
- 満18歳以上で八戸市近郊にお住まいの方
- 心身ともに健康である方
- 当市の方針を理解の上、活動できる方
申請方法
『登録申請書』(このチラシ裏面)を郵送、FAX、メール等により、環境政策課へご提出ください。
募集期限
令和7年4月15日(火)まで
謝礼
環境学習会1回につき、1,000円をお支払いします。
依頼回数
ご都合の良い日にご参加いただきますので、回数に定めはありません。
(開催日は平日のみとなります)
その他
- 登録者には説明会及び講習会を行います。
- 市のホームページに、環境学習会の様子や申込書を掲載しています。
『https://www.city.hachinohe.aomori.jp/』にアクセスし、「環境学習補助員」と検索
チラシ・登録申込書
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/material/files/group/49/R7hojointirasi.pdf
お問い合わせ・お申込み先
八戸市 市民環境部 環境政策課 環境政策推進グループ
〒031-8686 八戸市内丸一丁目1番1号
電話:43-9265(直通) FAX:47-0722
メール:kankyosei@city.hachinohe.aomori.jp