お知らせ 咲む ~あんたの瞳、きらきらしとる!~ 【あらすじ】看護師試験に合格したろうの女性の瑞月(みづき)は、就職活動で苦戦。そんな折、ある村の診療所で雇われる話が舞い込み、意気揚々と村にやってきた瑞月。しかし、採用を見送られることになり、落ち込む瑞月に役場からの仕事の紹介が・・・。村に…【詳細はコチラ】 2022.01.14 お知らせ
お知らせ 令和3年12月9日(木) 開館時間変更のお知らせ 八戸市総合福祉会館では、下記日程にて害虫駆除・防除作業が行われます。それに伴い、開館時間を変更させていただきます。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。日程・開館時間 令和3年12月9日(木) 9:00~17:30※ 17:30…【詳細はコチラ】 2021.12.08 お知らせ
お知らせ 「元気な八戸づくり」市民奨励金制度説明会 「元気な八戸づくり」市民奨励金ってなに? 自分たちのやりたいことも対象になるのかな? 対象経費は?など制度の概要から対象事や経費、活用された事業の事例についてご説明します。 また、申請する際の申請書の書き方や審査のポイントについても詳しくご…【詳細はコチラ】 2021.12.08 お知らせ
お知らせ 男女共同参画を考える川柳コンテスト 『男は仕事』『女は家事』という固定的性別役割分担の考えにとらわれない、家庭、学校、地域、職場などで感じた疑問や思いを川柳にしてみませんか?※ 失敗談や面白いエピソードなどちょっと笑えるようなものも大歓迎応募条件中学生以上で三八地域にお住まい…【詳細はコチラ】 2021.12.04 お知らせ
お知らせ 『情報誌WAIGU』2021.10 月号 No.75 『情報誌WAIGU』2021.10 月号 No.75のPDFファイルが見れるようになりました。皆さまの活動や情報収集に、ぜひご活用ください。 2021.11.26 お知らせ
お知らせ 未来を創る課題解決コラボプロジェクト 地域や社会で抱えているさまざまな課題解決を目指し、市民や団体・企業等とはっちの協働により課題解決へ向けた取り組みを行うプロジェクトです。はっちでは、協働で行うプロジェクト案及び、プロジェクトを一緒に行うパートナーを募集しています。募集期間令…【詳細はコチラ】 2021.07.21 お知らせ
お知らせ み~んなで「わいぐ」においでよ! ~ユニバーサルデザインを考える~ 高齢者・障がい者を支援する団体及び当事者の会の活動を紹介し、意見交換をしながら誰もが気軽に利用できる「わいぐ」について一緒に考えてみませんか?会場八戸市総合福祉会館3階八戸市市民活動サポートセンター「わいぐ」情報交流サロン対象者 八戸市民活…【詳細はコチラ】 2021.07.21 お知らせ
お知らせ わいぐの図書及び冊子の貸出しが始まりました 令和3年6月1日より、わいぐ図書コーナーにある図書及び冊子の貸出しが始まりました。団体の活動やスキルアップに是非ご活用ください。貸出要項対象者わいぐ登録団体会員貸出及び返却要件貸出及び返却受付時間情報交流サロン開館時間内貸出期間1冊あたり1…【詳細はコチラ】 2021.06.02 お知らせ
お知らせ 令和3年6月21日(月) 開館時間変更のお知らせ 八戸市総合福祉会館では、下記日程にて害虫駆除・防除作業が行われます。それに伴い、開館時間を変更させていただきます。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。日程・開館時間 令和3年6月21日(月) 9:00~17:30※ 17:30…【詳細はコチラ】 2021.05.26 お知らせ