お知らせ

お知らせ

令和6年度 青森県老連健康福祉大学校(八戸会場) 学生募集

趣旨老人クラブ活動等のより一層の活性化を図るとともに高齢者の健康づくり等を推進する。また、明るい長寿社会の実現と保険福祉の向上に資するため、健康づくりをはじめとした地域活動を推進する総合的なリーダーを養成する。講義内容 健康体操 ニュースポ…【詳細はコチラ】
お知らせ

はちのへ文化のまちづくり推進ワークショップ開催支援事業のご案内

市では、市民の皆様が当市の文化芸術の推進につながるワークショップを所定の施設で開催する場合に、附属設備等を含む施設使用料を全額免除するなどの支援を行います。ここでの「ワークショップ」とは、参加者が主体的に文化芸術を体験し、共同で創作する勉強…【詳細はコチラ】
お知らせ

かふぇ だいだい

かふぇ だいだい はこどもがひとりでも安心してくることのできるカフェです。かふぇ だいだい は認知症の人とその家族、地域の人など誰でもつながることができるカフェです。2024年度の開催日時(予定)毎月第3土曜日 10時開店~15時閉店4月2…【詳細はコチラ】
お知らせ

はっちフロアガイドボランティア募集中 – まちを誇る、という仕事 はっちとともに。

八戸ポータルミュージアム はっちでは、館内のボランティアガイドを募集しています。ご興味のある方ならどなたでも参加いただけます。資格、経験は問いません。観光展示や各館内施設の案内、総合案内、研修など多彩な活動を通して、はっちと一緒にまちのおも…【詳細はコチラ】
お知らせ

かふぇ だいだい

かふぇ だいだい はこどもがひとりでも安心してくることのできるカフェです。かふぇ だいだい は認知症の人とその家族、地域の人など誰でもつながることができるカフェです。日時2024年3月16日(土) 10:00~16:00ランチタイム 12:…【詳細はコチラ】
お知らせ

令和5年度 第3回アピオシアター映画上映会

日時2024年3月10日(日) 10:00~14:30会場アピオあおもり 2階イベントホール (青森市中央3丁目17-1)映画内容午前の部10:00~11:50(9:30受付開始)『わたしのお母さん』2022年/日本/106分/出演:井上真…【詳細はコチラ】
お知らせ

害虫駆除・防除作業のお知らせ

八戸市総合福祉会館では、令和5年12月7日(木)に害虫駆除・防除作業を実施します。それに伴い、ふれあいセンターわいぐも開館時間を変更させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。わいぐ開館時間令和5…【詳細はコチラ】
お知らせ

わいぐキャラクターネーム決定!

(八戸市HPより引用)「八戸市市民活動サポートセンター(愛称:ふれあいセンターわいぐ)」は、ボランティアや市民活動などの自主的・公益的な活動をしている方を支援する施設として、平成14年6月に開設し、令和5年6月には開設21周年を迎えました。…【詳細はコチラ】
お知らせ

建築設備点検(非常用照明装置点検)のお知らせ

八戸市総合福祉会館では、令和5年12月1日(金)に建築設備点検を実施します。それに伴い、ふれあいセンターわいぐも開館時間を変更させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。わいぐ開館時間令和5年12…【詳細はコチラ】
お知らせ

停電検査のお知らせ

八戸市総合福祉会館指定管理者の(福)八戸市社会福祉協議会から停電のお知らせが来ています。停電検査を下記のとおり実施いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。日時令和5年12月20日(水) 12:00~1…【詳細はコチラ】